記事一覧

ネットで見つけた関連情報など

当面忙しく、写真整理が後回しになってます。すみません。

そこで、インターネットの力を借りてみました。

ネット上でいくつか、大会関連の写真などが上がっているところを発見したので掲載してみます。

カタン世界大会公式ページに、当日の模様を撮影した写真が数多く載ってました。
http://www2.herne.de/spielezentrum/siedler/SIEDWM07/CWM-Fotos07/ME07_CTWM_2010/Catan_WM2007.html
http://www2.herne.de/spielezentrum/siedler/SIEDWM07/CWM-Fotos07/ME07_CTWM_2010/Catan_WM20070002.html
http://www2.herne.de/spielezentrum/siedler/SIEDWM07/CWM-Fotos07/ME07_CTWM_2110/Catan_WM2007_2.html
http://www2.herne.de/spielezentrum/siedler/SIEDWM07/CWM-Fotos07/ME07_CTWM_2110/Catan_WM2007_20002.html
http://www2.herne.de/spielezentrum/siedler/SIEDWM07/CWM-Fotos07/ME07_CTWM_2110/Catan_WM2007_20003.html
やっぱり俺、浮いてるよなあ…と改めて思った(笑)。

ちなみに優勝したのはラトビア代表。
バルト3国の小さな国です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%93%E3%82%A2
日本では知名度低いので、ぜひ覚えておきましょう。
(そういえば決勝を観戦している時、観客の方から「イングランド、フィンランド、マレーシア…あと1人はどこの代表?」って聞かれたなあ。ラトビア、と答えたらすごく頷いてましたけど。やっぱりドイツ人ならそれは知っているんでしょうね)

あと、マレーシア代表の方のブログ記事を、友人が発見。
もちろん英語なんで、とりあえず大会の様子を写した写真が載っていたページを。
http://trionaleo.blogspot.com/2007/10/tournament-pics.html
…本当、変な日本人だな俺(苦笑)。

おまけ。
SPIEL’07の様子を写した動画が。
http://www.tgiw.info/2007/11/post_543.html
ここにあるのが、字幕もあるしわかりやすそう。
…うん。こんな感じでした。
これが、ボードゲーム好き的に正しいSPIELのレポートだと思います(笑)。
実際、凄い人だかりと熱気がよくわかる、いい動画ですね。

それにしても、こうして世界各国の動画や記事も、
手軽に見れちゃう。
本当、凄い時代になったものです…(しみじみ)。

大会試合中の様子

試合中の自分は当然撮影できないので、試合の写真は無いというレポートでしたが、ハナヤマのOさんが撮っていた写真を頂きました(ありがとうございます!)。

…というわけで、試合の模様を2点ほど。

ファイル 22-1.jpg
↑予選1回戦時。
改めて客観的に見ると、でじこアロハ浮きすぎ!(笑)
なんというか、その、明らかにやり過ぎですよね、俺…すみません(でも後悔はしていない)。
一見、ただの場にそぐわないアロハですが、よく見るとキャラクターの顔があるという模様。
そのため、見ている人のなかで、気づいた人が突然「あれ、良く見てよ!」といった感じで後から笑っているという感触でした。
(いえ、ほとんどスルーされたんですけどね…)

この時は、ほとんどの卓が終わるなか、長期戦になってました。
ちなみに左隣が、女性初の決勝進出を果たしたマレーシア代表。
この勝負も、彼女が結局勝ってます。
交渉とカード使いのタイミング、巧みさは随一でした。
また、向かいにいるチェコ代表、ベルギー代表も隙が無かったですね。
この卓が一番手ごわかったかも。

ファイル 22-2.jpg
↑2日目、準決勝が終わった瞬間ですね。
青が私(1番手)、白がポーランド代表(2番手)、赤が勝ったイングランド代表(3番手)、オレンジがスイス代表(4番手)。
オレンジが街2軒建てているのが、私の鉄をごっそり持ってかれた独占の成果です。
そして赤が2枚目のロードビルディングカード+道1本を引いて、道王を取って終わってます(12鉄の海外線沿いの3本がそれ)。

…あー。やっぱ悔しいなあ(苦笑)。
でも自分の手札を見てみると、木3、麦2、羊3ですね。
強引に独占使って道王取れたんじゃ? とか後悔していたんですが、4本は引けなかったなあ…土が6枚場にある機会は無かったはずですし(土港だけ持っていたので、6枚土引っ張れれば4本引けたんですが)。

ちなみに、この盤は近々発売される、メイフェア社版の新バージョン。この大会2日目(準決勝)が初お披露目だったそうです。
海がハナヤマ版と同じく港2個ずつセットになっているところがポイントだ、とたしか関係者の方が言ってました。
(この仕様だと盤が崩れにくい、1:3港が偏らないという利点があるんですよね。さらに港を完全ランダムにもできるよう、港がこの上から乗せられる別パーツもついてました)

あと、公式ページで結果が出ていました。
http://www2.herne.de/spielezentrum/siedler/CATANWORLDS07/Information07/e-catan-WM2007-results.html

予選8位だったのに、なぜ15位だったんだろう…と思っていたんですが、どうも準決勝各卓の1位が1~4位、2位が5~8位、3位が9~12位、4位が13~16位なんですね。
…で、準決勝は6点で同着3位なんですが、相手が予選1位のため私は4位。
さらに、各卓の4位のうち2人が予選3、4位なので、準決勝のポイント加えてもそれより下となり15位、となったようです。
…というか、何で今年に限って予選上位が揃って敗れまくっているんだ(苦笑)。
全敗の数も減ってましたし、年を重ねるごとに、各国代表の実力差が均衡してきているんでしょうね。

あと、国別ランキングで日本が2位から3位に落ちているんですが…。
違うんですよ。
国別ランキングって、各国代表で毎年上位2名の点数を足すシステムで。
つまり、3人出している国が有利だったりするんです。
そんななか、なんか、去年まで(というか大会終了時まで)イングランド、スコットランド、北アイルランドで出ていたイギリスが、突然1国扱いで「グレートブリテン」になっているんですよ…。
つまり、各年ごとに、その3国で上位2名の点数だけ足されるという。
ちょっと待て! そんなんしたらメチャクチャ有利に決まってるだろ!(苦笑)
準優勝したイングランド代表も屈指のクセ者でしたが…そこまでするかイギリス人(苦笑)。
(大会中は最後まで「England」表記だったのに、なぜか最終結果だけ「Great Britain」に変わっているって…)

…はい。それでも、私が準決勝であのクセ者親父に勝っていれば、日本は2位のままでした。ええ、そうですとも…。

なんというか、結果は私の力不足ってコトで納得しています。
ですが、冷静になってみて、やっぱりもう1回あの舞台に立ちたいって思いが強くなりました。
なんとか来年も日本大会開かれてくれないかなあ…。
いいですよ。自腹で行けと言われても出します。
仕事があっても無理やり休みますよ。
その後の人生なんて知ったことか!(笑)
こっちはもともと、ノーフューチャーな趣味優先の人生を選んできた身です。それくらい今さら気にしません(←言い切っちゃったよ)。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ